はんこねっとのゴム印は1つひとつ手作業にて作製しておりますが、

今回はお客様のお手元に届くまで、ゴム印はどうして作れていくか

ご紹介させていただこうと思います!


* レーザー加工使用 *

レーザー加工のサムネール画像

はんこねっとでは、レーザー加工によってゴム判に

ゴム印の文字情報を彫っていきます。

コンピュータ制御により直接ゴム印のフォントをレーザーに送り込み、

オンデマンドなので、従来の機械よりも早く仕上がります。


* 手作り作業開始! *


ゴム印カット


レーザー加工によって印刷したゴム判を

専用のカッターを使い、カットしていきます。

曲がらないように・・・文字を切ってしまわないように気をつけています。

集中しすぎてよく息をするのを忘れてしまいます・・・笑

次にカットしたゴム判にインクを付けます。

インクを付けたら、見出し付きスポンジという

特殊なスポンジの見出し部分にゴム判を押します。


インクつけます


この見出し作業も重要で、文字が見やすいように押すことがポイントとなります。


見出しペタ


またこの見出しを頼りにゴム印を押すので、見出しが曲がってしまったりすると

お客様が捺印された時にも曲がってしまうため、

曲がっていないか慎重にチェックしていきます。

書体のバランスによって、まっすぐなのに曲がって見えることもあるので

見分けるまでたくさんの経験が必要です。


次にゴム判の大きさに合う、既製のアクリル台に貼り、

最後に取っ手をつけます。

完成!


あとは、仕上げにはんこねっとの"こだわり"の作業をするのですが、

こちらは次回ご紹介させていただきます!


ちなみに最後の写真にありますゴム印はショップゴム印という商品です!

請求書や領収書、封筒にも押せるので商売をされている方におすすめのアイテムです。

また、個人様用の個人ゴム印もうけたまわっております。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


ハンコ・印鑑のことならはんこねっとで!


ご紹介いたしました大活躍中のレーザー加工の紹介ページもあります!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆









トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hanjyogomuin.com/blog/mt-tb.cgi/218

このブログについて

当店でゴム印をお作りした皆様をご紹介しています。
掲載ご希望は小林(toiawase@hankonet.com)までどうぞ!

店主:小林照明

ゴム印について

当店でゴム印を作成している藪下と申します。
スタッフ:藪下

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.27-ja